月曜日 2014.09.08 UPDATE
例えばこんな制作風景
WRITER 中本

こんにちは、web担当の中本です。
突然ですが、このブログを見ている方の中に、
建築関連のお仕事をされている方はいらっしゃいますでしょうか。
建築だけでなく、いろいろな工事現場で見かけるものも、
メイク広告は作成し、全国の建築関係のお客様へお届けしています。
そのものとは、「養生シート」になります。
建築現場に設置することで、どこの企業が関わっているのかが一目でわかる養生シート。
そんな養生シートがどのように作成されているのか、作成風景の一部をご紹介したいと思います。
まずは素材となるターポリンに表示面を印刷し、帯電防止用の専用液を塗布していきます。
次に余分なところを切り落として、企画サイズに整えていきます。
養生シートの要である、ハトメ部分も1箇所ずつ手作業で丁寧に施していきます。
そうして出来上がった養生シートを梱包し、お客様の元へ発送します。
メイク広告では、お客様より頂いたデータを元に作成することはもちろん、
既存のデザインデータでの養生シートも取り扱っております。
>>http://ashibamaku.com/
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
看板だけじゃない!養生シートの制作、デザインもおまかせください!中本
カンタンお問い合わせ

【営業時間】9:00~18:00(平日)
プロが教える看板製作のコツ
22年03月30日
22年04月01日
22年03月25日
22年03月01日
24年08月23日
22年01月14日
22年01月01日
21年03月02日
21年11月19日
21年11月01日
21年08月01日
21年07月21日