看板設置
火曜日 2019.02.19 UPDATE
カルプ文字の壁面取付の看板イメージ図~完成編|予算18万円
WRITER 藤岡

今日は実際に和歌山市内で弊社で施工させていただいた、
案件で打ち合わせから看板が付くまでの簡単な流れについて説明したいと思います。
今回は現地へ直接伺い、立地条件、周囲の環境など下見・現場調査をしました。
そしてクライアント様のイメージ、コンセプト、要望、ご予算を聞き、具体的なサインプランを構想し提案致しました。
その後、弊社のデザイナーがクライアント様のイメージをより分かりやすくする為に、グラフィックデザインソフトで校正します。
多分、どのお客様もどのように看板がつくのかが一番気になる所なので、弊社では何パターンか作成をし見ていただき、イメージして頂きます。
そして、弊社のご提案を内容で修正や加工をし、ご納得していただいた上で制作へと移ります。
実際に付いた看板がこちらになります。
制作の段階でも何段階か工程に分けて作業を行います。
次回で今回の案件での制作の内容についてもう少し掘り下げたお話をお届けします!
お楽しみに!
カンタンお問い合わせ

073-455-1072
【営業時間】9:00~18:00(平日)
プロが教える看板製作のコツ
20年11月09日
19年01月22日
18年05月22日
20年06月18日
22年05月23日
25年09月10日
20年11月16日
22年06月07日
22年01月14日
21年04月09日
15年07月03日