火曜日 2018.06.19 UPDATE
安い看板?それで本当にいいでしょうか?
WRITER 八幡
こんにちは、メイク広告の八幡です。
看板の製作依頼をするときに一番重視されている所はどこでしょうか。
デザイン、大きさ、形、様々な事柄がありますが。
やはり一番はお値段だと思います。
出来る限り安く抑えたい、そう考えられることは当たり前のことです。
しかし、今回はあえてそれに少し反する事を紹介したいと思います。
安っぽさの出ないアクリル板とは?
アクリル板を使って高級感を出したい!でも値段はある程度抑えたい…
そんな思いでアクリル板表札を作るとします。
そんな方にお勧めしたいのが、アクリル板の切り口を磨く、こちらになります。
アクリル板を指定のサイズにする場合、大きな一枚の板から切り出すのですが。
その時にどうしても切り出した四辺がささくれます。
勿論バリ取りなどを行い綺麗に仕上げますが、それでも表札にするには少し見栄えが悪くなります。
ここで切り口を磨くという、工程を+1することにより、
四辺が綺麗に仕上がり表札としての見栄えや高級感に違いができます。
お値段は少し上がりますがきっとご納得いただける物になるはずです!
値段を抑えて耐久性を!
上記で説明をしたアクリル板はどうしてもお値段が上がります。
なので値段を抑えた看板や表札が欲しい!
という場合は、アルミ複合板と呼ばれるものをお勧めいたします。
アルミ複合板はアクリル板よりお値段を抑えられます。
ここでご提案したいのがフチの巻き込み加工です。
こちらは特殊な形に切り出した場合対応は出来かねますが(楕円や星形等)、
四角形の形であれば是非選んで頂きたい工程です。
この工程もやはり少しお値段が上がりますが、
あえてこの工程を+することで、
耐久性や見栄えに違いを感じられるものとなっております。
(上記の写真は製作素人の私が作りましたので少しクオリティが低いのはご了承ください…)当方受注担当の為何卒ご容赦を…
(こちらは弊社の職人が作製した物です!私が作ったものとの差が一目瞭然!)
安く抑えることは大切なことでもあります。
ですがあえて少し値段を上げることでよりクオリティの高い物になる場合。
どちらを選ばれますか?
そんな迷いが出ましたら是非一度弊社にお問い合わせください。
お客様に満足頂けるような商品をご提案いたします!
- 「看板業界の最先端!サインエキスポに行った報告☆ 」次の記事→
- ←前の記事「 目を引く看板を作るには? 看板を考える時のポイント。」
プロが教える看板製作のコツ
20年10月21日
20年09月22日
20年08月01日
20年07月10日
21年06月12日
20年04月02日
20年03月28日
20年03月06日
20年01月15日
19年12月15日
19年11月27日
19年10月18日
19年08月27日
19年06月27日
19年06月05日
19年05月21日
19年05月15日
19年04月17日
19年03月22日
19年02月26日
19年02月19日
19年02月12日
19年02月05日
19年01月29日
19年01月27日
19年01月22日
19年01月15日
18年12月25日
18年12月25日
18年12月18日
24年01月18日
18年12月11日
18年12月08日
18年12月04日
18年11月27日
18年11月20日
18年11月13日
18年10月27日
18年10月18日